お客様紹介
すするか、すすらんか。様
2022-09-09

【お店は、奈良市南城戸町にあり、ひっそりとした住宅街にあります。近畿大学生が作る、絶品麻婆豆腐ラーメンがいただけるお店です。】
【店長より】
こんにちは!2020年、当時大学2年生の時新型コロナウイルスが蔓延し大学生活が激変しました。
【店長より】
こんにちは!2020年、当時大学2年生の時新型コロナウイルスが蔓延し大学生活が激変しました。
現在の店長と料理長は、このコロナ禍でも何かしたいという思いが合致し、店を開くことに踏み出しました。
右も左もわからない中、全てを学びながらラーメン屋を経営しております!
看板メニューの麻婆豆腐ラーメンは一組様ずつ作る熱々の麻婆豆腐とミネヤさんのツルツルモチモチの太麺が良く絡んで好評を頂いております!
是非一度ご賞味ください!!!!
【ミネヤ食品より】
以前は、近畿大学といえば、マグロのイメージがありました。しかし、二号店の近大をすすらんか。
【ミネヤ食品より】
以前は、近畿大学といえば、マグロのイメージがありました。しかし、二号店の近大をすすらんか。
様は大学キャンパス内に店舗を構え、ラーメンという新しいイメージも付くほどの人気店となっております。
本店の麻婆ラーメンとは違い、野菜盛りだくさんの絶品ちゃんぽんがいただけます。

麻婆豆腐ラーメン(950円)
【数種類のスパイスを配合し、クセのある辛さとコク深さは病みつきになること間違いなしです!】
【数種類のスパイスを配合し、クセのある辛さとコク深さは病みつきになること間違いなしです!】

スペシャルラーメン(2000円)
【圧倒的ボリューム感と美味さは、スペシャルという名前の通りの一品。お腹一杯になること間違いなしです!】
【圧倒的ボリューム感と美味さは、スペシャルという名前の通りの一品。お腹一杯になること間違いなしです!】
店舗情報
[店名]すするか、すすらんか。
[住所]奈良県奈良市南城戸町28-34
[営業時間]平日:18:00~21:00、土,日,祝:11:00~15:00/18:00~21:00
[定休日]火曜日
店舗臨時情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]★instagram @susuruka_susuranka ★twitter @susuru_susuran
[住所]奈良県奈良市南城戸町28-34
[営業時間]平日:18:00~21:00、土,日,祝:11:00~15:00/18:00~21:00
[定休日]火曜日
店舗臨時情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]★instagram @susuruka_susuranka ★twitter @susuru_susuran
系列店
らーめん工房RISE 様
2022-07-30

店舗外観です。近鉄八尾駅から10分ほどの場所にお店があります。
横には川が流れており、穏やかな街並みは、梅田や難波等の賑やかな一面とは違い、違う大阪を楽しむことができます。
【店主さんより一言】
ミネヤの麺は、伸びにくく老若男女問わずご好評いただいています。品質はもちろん、何度も食べていますが、改めて美味しさを実感できる麺です。
【ミネヤ食品より】
貝の旨味がじんわり身体に広がる塩ラーメンは絶品。大判に切られたチャーシューとの相性も良く、スープまで飲みほしくなる一杯をいただけるラーメン店です。
【店主さんより一言】
ミネヤの麺は、伸びにくく老若男女問わずご好評いただいています。品質はもちろん、何度も食べていますが、改めて美味しさを実感できる麺です。
【ミネヤ食品より】
貝の旨味がじんわり身体に広がる塩ラーメンは絶品。大判に切られたチャーシューとの相性も良く、スープまで飲みほしくなる一杯をいただけるラーメン店です。

河内の塩(780円)
【貝系の旨味が強く、中加水の麺との相性は抜群。繊細な美味しさの中にもコク深い一杯です。】
【貝系の旨味が強く、中加水の麺との相性は抜群。繊細な美味しさの中にもコク深い一杯です。】

熟成黒醤油(780円)
【特製醤油のキレと旨味、適度な油分によって河内の塩と比べて、程よいジャンク感がある一杯です。モチモチの平打ち太麺との相性も抜群】
【特製醤油のキレと旨味、適度な油分によって河内の塩と比べて、程よいジャンク感がある一杯です。モチモチの平打ち太麺との相性も抜群】
店舗情報
[店名]らーめん工房RISE
[住所]大阪府八尾市本町3丁目11-22
[営業時間]木.金:11:30~14:30
月.水.土.日:11:30~14:30/18:00~22:00
[定休日]火曜日
店舗休業情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]@RISE_ramen
[住所]大阪府八尾市本町3丁目11-22
[営業時間]木.金:11:30~14:30
月.水.土.日:11:30~14:30/18:00~22:00
[定休日]火曜日
店舗休業情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]@RISE_ramen
小僧またおまえか。セブンパーク天美店様
2022-03-26

大阪の松原市にあるセブンパーク天美店のフードコートに店舗がございます。フードコートとは思えないほどの高クオリティの一杯がいただけます。
男性だけでなく、女性やお子様も食べている姿を多く見かけます。また、コロナ対策の飛沫防止シートも各座席ごとにあるので安心していただけます。
【店長より一言】
本店とは少し違い、細麺を使用していますが、濃厚なスープに負けないコシと食べ応えがあり、老若男女問わず、お客様からご好評いただいております。
【店長より一言】
本店とは少し違い、細麺を使用していますが、濃厚なスープに負けないコシと食べ応えがあり、老若男女問わず、お客様からご好評いただいております。
大阪の福島に本店がございますが、特注麺の太麺を使用しており、また違った【小僧またお前か。】を味わえます。
【ミネヤ食品より】
大阪の福島に本店を構える【小僧グループ】様。
【ミネヤ食品より】
大阪の福島に本店を構える【小僧グループ】様。
本店では、太麺をメインに使用してていただいていますが、セブンパーク天美店様は、細麺を使用していただいています。
基本スープのベースは同じですが、麺の違いにより、スープの絡み方、風味など別の角度から楽しめる一杯になっています。
ぜひ一度、足を運んでみてはいかかでしょうか。

こぞおまラーメン(890円)
一番人気のメニューです。豚骨と魚介が絶妙にマッチして、豚骨の甘みと魚介の深みをしっかり感じることができます。
また、豚の油が全体の味を丸くし、非常に中毒性のある一杯です。

醤油ラーメン(690円)
あっさりの中にも、コクがある醤油感は、あっさり系が好きな方はもちろん、こってり魚介豚骨系が売りの小僧またおまえか。
様の違う一面を見ることができます。
店舗情報
[店名]小僧またおまえか。セブンパーク天美店
[住所]大阪府松原市天美東3-500 3F
[TEL]0722-90-7991
[定休日]不定休
[営業時間]10:00~19:30
[住所]大阪府松原市天美東3-500 3F
[TEL]0722-90-7991
[定休日]不定休
[営業時間]10:00~19:30
新屋台 大我 様
2022-02-28


【古本市場富田林店の駐車場にあり、屋台で食べられるラーメンです。注文口のすぐ隣にテントが張られており、換気も抜群に良いので安心してご来店できると思います。】
[店長様より一言]
屋台という形式上、外気によって麺の茹で加減が変わってくるのですが、ミネヤ食品の麺だとおいしいタイミングがわかりやすい為、気に入っています。
[店長様より一言]
屋台という形式上、外気によって麺の茹で加減が変わってくるのですが、ミネヤ食品の麺だとおいしいタイミングがわかりやすい為、気に入っています。
お客様からも麺までこだわっているとたくさんの方にご好評頂いてます。
[ミネヤ食品より]
この時代に屋台でのラーメンは珍しく、スープもしっかりこだわって作られているので、とてもクオリティーの高い一杯になっていると思います。
[ミネヤ食品より]
この時代に屋台でのラーメンは珍しく、スープもしっかりこだわって作られているので、とてもクオリティーの高い一杯になっていると思います。
駐車場が広く、換気も良いので密になる心配もなく、夏場暑い中でのラーメン、冬場寒い中でのラーメンも粋で懐かしさを感じれるのではないかと思います。
公式instagram,twitterにて営業情報が随時更新されてますので、是非ご覧になってからご来店ください。(藤田)

新屋台のラーメン 800円
【丸鶏と魚介のWスープの醤油に中太平打ち麺が良く合います。】
【丸鶏と魚介のWスープの醤油に中太平打ち麺が良く合います。】

油そば 800円
【スープからトッピングまでバランスの良い油そばで、同じ平打ち麺でも違った食感で食べられます。】
【スープからトッピングまでバランスの良い油そばで、同じ平打ち麺でも違った食感で食べられます。】
店舗情報
[店名]新屋台 大我
[住所]大阪府富田林市若松町西2-1402-1
[営業時間]
11:00~14:00
17:00~20:00
[電話番号]080-3833-2571
[定休日]水曜日(祝日は営業)
店舗休業情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]★instagram shinyatai.taiga ★Twitter @ShinyataiTaiga
[住所]大阪府富田林市若松町西2-1402-1
[営業時間]
11:00~14:00
17:00~20:00
[電話番号]080-3833-2571
[定休日]水曜日(祝日は営業)
店舗休業情報などはSNSにて更新されますので、ご確認ください。
[SNS]★instagram shinyatai.taiga ★Twitter @ShinyataiTaiga
第一旭ラーメン桂店 様
2021-10-30


店内もきれいで明るくなりました。

看板メニューのスペシャル・・・澄んだ豚骨醤油のスープにうっすらと背油がのっている特徴的なスープに中加水・中細のストレート麺がマッチしています。

桂店限定の西京ラーメン・・・パンチの効いたこってり味噌味
店舗情報
[店名]第一旭ラーメン桂店
[住所]京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂1階
[TEL]075-392-9493
[営業時間]11:00~24:00
〔定休日〕月曜日
[店長様より一言]
スープに馴染みやすくコシもあり美味しい麺を提案して頂きました。また麺の種類も豊富だと聞いており今後もスープに合った麺の提案を宜しくお願いします。
[ミネヤ食品より]
京都の中華そば専門店の1つ『第一旭』の桂店様。阪急京都本線「桂駅」から徒歩12分、桂川街道沿いにあります。
[住所]京都市西京区桂西滝川町63 サンヴェール桂1階
[TEL]075-392-9493
[営業時間]11:00~24:00
〔定休日〕月曜日
[店長様より一言]
スープに馴染みやすくコシもあり美味しい麺を提案して頂きました。また麺の種類も豊富だと聞いており今後もスープに合った麺の提案を宜しくお願いします。
[ミネヤ食品より]
京都の中華そば専門店の1つ『第一旭』の桂店様。阪急京都本線「桂駅」から徒歩12分、桂川街道沿いにあります。
創業から35年営業を続けておられて今年9月に店舗改装のリニューアルをされました。一度食べたらリピートしたくなる味!是非食べに行ってみて下さい。
当店には駐車場はございませんのでお車でのご来店はお近くのコインパーキングをご利用下さい。
第一旭 桂店 https://daiichiasahi-kathura.com/
当店には駐車場はございませんのでお車でのご来店はお近くのコインパーキングをご利用下さい。
第一旭 桂店 https://daiichiasahi-kathura.com/
拉麺開花 様
2021-09-23


【牧野駅から歩いてすぐ、セブンイレブンの向かいにある拉麺開花さんです。アクセスもよく行きやすいです。】
[店長様より一言]
定期的にある限定メニューにも、合う麺を提案して頂き助かっています。
[ミネヤ食品より]
弊社のある枚方にある店で、ひらかたつーしんなどにもよく掲載されています。
[店長様より一言]
定期的にある限定メニューにも、合う麺を提案して頂き助かっています。
[ミネヤ食品より]
弊社のある枚方にある店で、ひらかたつーしんなどにもよく掲載されています。
2大看板メニュである、塩ラーメンと話題のトマトクリームラーメンもインパクトがあり、魅力のある一杯になっています。
限定メニューは主にtwitter、instagramにてお知らせがあるので、是非チェックしてみてください。

トマトクリームラーメン 770円
【イタリアンなトマトクリームに低加水細麺が良く合います。】
【イタリアンなトマトクリームに低加水細麺が良く合います。】

味噌ラーメン 880円
【4種類の味噌をブレンドしたピリ辛の味噌ラーメンに中太ちぢれ麺が良く絡みます。】
【4種類の味噌をブレンドしたピリ辛の味噌ラーメンに中太ちぢれ麺が良く絡みます。】
店舗情報
[店名]拉麺開花(かいほう)
[住所]大阪府枚方市牧野阪2-7-33
[営業時間]
平日
ランチ 11:30~14:10(LO)
ディナー 18:00~21:40(LO)
土日祝
ランチ 11:30~14:10(LO)
ディナー 18:00~20:40(LO)
[電話番号]072-868-0017
[定休日]不定休 Twitter、Instagram等をご参照下さいませ。
[SNS]★instagram ramenkaiho ★Twitter @ramenkaiho
当店には駐車場がございません。悪しからずご了承下さいませ。
お車でご来店の際は、近隣のコインパーキングをご利用下さいませ。
※真向かいがセブン・イレブンさんですが、当店でお食事される場合お買い物をされても駐車不可です。
[住所]大阪府枚方市牧野阪2-7-33
[営業時間]
平日
ランチ 11:30~14:10(LO)
ディナー 18:00~21:40(LO)
土日祝
ランチ 11:30~14:10(LO)
ディナー 18:00~20:40(LO)
[電話番号]072-868-0017
[定休日]不定休 Twitter、Instagram等をご参照下さいませ。
[SNS]★instagram ramenkaiho ★Twitter @ramenkaiho
当店には駐車場がございません。悪しからずご了承下さいませ。
お車でご来店の際は、近隣のコインパーキングをご利用下さいませ。
※真向かいがセブン・イレブンさんですが、当店でお食事される場合お買い物をされても駐車不可です。
らーめん浪越 様
2021-07-05


◎Wスープ豚骨 820円

◎限定油そば 820円(北海道産小麦を使用したちぢれ麺が絡みよく合います。)

◎特製つけ麺 910円(水でしめられた平打ちの太麺は、しっかりとした弾力とツルツルした食感が楽しめます。)
[店名]らーめん浪越
[住所]大阪府交野市倉治2-68-35
[TEL]072-892-8608
[営業時間]11:00~15:00/17:30~20:30
[定休日]無休
[店長様より一言]
ラーメンとつけ麺を使用していますが、使いやすく万人受けするおいしい麺です。限定商品にも合った麺を使えるので助かっています。
[ミネヤ食品より]
イチオシの“Wスープ豚骨”は豚骨と魚介のバランスの取れた旨味が広がり、サラッとした口当たりに当社の細麺がよく絡み、コクのある味わいが楽しめます。
[住所]大阪府交野市倉治2-68-35
[TEL]072-892-8608
[営業時間]11:00~15:00/17:30~20:30
[定休日]無休
[店長様より一言]
ラーメンとつけ麺を使用していますが、使いやすく万人受けするおいしい麺です。限定商品にも合った麺を使えるので助かっています。
[ミネヤ食品より]
イチオシの“Wスープ豚骨”は豚骨と魚介のバランスの取れた旨味が広がり、サラッとした口当たりに当社の細麺がよく絡み、コクのある味わいが楽しめます。
限定メニューとして不定期に店主さんのこだわりラーメンが行われるので、訪問した際には限定にも注目してみてください。
麺屋 縁 様
2021-03-27

[店名]麺屋縁
[住所]大阪府東大阪市大蓮東4-5-6
[TEL]06-6743-6575
[定休日]不定休
[営業時間]11:00〜22:00
[店長様より一言]
三種類の麺を納品していただいており、各麺に特徴があり、使い勝手がすごく良いです。お子様にも人気で、老若男女問わず好評です。
[ミネヤ食品より]
中も津屋様のラーメン専門店の新業態で、どのラーメンもクオリティが高く、スープを飲み干してしまうおいしさです。
[住所]大阪府東大阪市大蓮東4-5-6
[TEL]06-6743-6575
[定休日]不定休
[営業時間]11:00〜22:00
[店長様より一言]
三種類の麺を納品していただいており、各麺に特徴があり、使い勝手がすごく良いです。お子様にも人気で、老若男女問わず好評です。
[ミネヤ食品より]
中も津屋様のラーメン専門店の新業態で、どのラーメンもクオリティが高く、スープを飲み干してしまうおいしさです。
麺も様々な個性があり、真空製法で練った麺や、うどんのようなもちもち麺などそれに相性抜群のスープは絶品です。ぜひ一度お立ち寄りください。

貝出汁ラーメン(750円)
【真空状態で練り上げた麺は、ツルツルで、スープの美味しさを引き立たせます】
【真空状態で練り上げた麺は、ツルツルで、スープの美味しさを引き立たせます】

鶏白湯ラーメン 醤油(750円)
【国産小麦使用の麺を使用しており、濃厚スープとのうまみを引き立たせます】
【国産小麦使用の麺を使用しており、濃厚スープとのうまみを引き立たせます】

貝出汁つけ麺(850円)
【うどんのような極太もちもち麺が、貝出汁との相性が◎】
【うどんのような極太もちもち麺が、貝出汁との相性が◎】
双龍居 様
2020-11-05

[店名]双龍居
[住所]大阪府大阪市北区池田町10-11 辰巳ビル1F
[TEL]06-6358-8808
[住所]大阪府大阪市北区池田町10-11 辰巳ビル1F
[TEL]06-6358-8808
麺屋 蝉 本店 様
2020-07-20


商品名 らーめん(多加水中太麺使用)

商品名 にぼしそば(低加水中細麺使用)

商品名 つけ麺(全粒粉極太麺使用)
[店名]麺屋 蝉 本店
[住所]大阪府東大阪市西上小坂14-13
[TEL]06-6721-2366
[営業時間]11:00~24:00(LO23:30)
[店長様より一言]
麺がスープによく合います。極太麺はインパクト抜群、食べ応え抜群なのでぜひ一度お召し上がりください。
[住所]大阪府東大阪市西上小坂14-13
[TEL]06-6721-2366
[営業時間]11:00~24:00(LO23:30)
[店長様より一言]
麺がスープによく合います。極太麺はインパクト抜群、食べ応え抜群なのでぜひ一度お召し上がりください。
近畿大学前だけでなく関西大学前にも店舗がありますのでそちらもよろしくお願いします。
[ミネヤ食品より]
近畿大学の通学路に店舗があります。濃厚な豚骨にスープにスッキリとした煮干しの旨味がバランスが取れていて、食べやすいように仕上がっています。
[ミネヤ食品より]
近畿大学の通学路に店舗があります。濃厚な豚骨にスープにスッキリとした煮干しの旨味がバランスが取れていて、食べやすいように仕上がっています。
ラーメンの麺は、中太麺を使用つけ麺の麺は、栄養価が高い全粒粉入りの極太麺を使用していて弾力のある食感が特徴です。(藤田)
系列店情報
(店名)麺屋 蝉 吹田店(関西大学前)
(住所)大阪府吹田市千里山東1-7-29 中村ビル1F
(電話番号)06-6378-6618
(営業時間)11:00~23:30(売切次第終了) 日曜営業
(定休日)無休
(住所)大阪府吹田市千里山東1-7-29 中村ビル1F
(電話番号)06-6378-6618
(営業時間)11:00~23:30(売切次第終了) 日曜営業
(定休日)無休
(21~30/49件) |