本文へ移動

現在800軒以上のお客様と取引させていただいております。

お客様紹介

中華そば 丸京 様
2020-06-06
[店名]中華そば 丸京
[住所]大阪府大阪市都島区東野田4-8-18
[営業時間]11:30~23:30
[定休日]水曜日

[店長様より一言]
多数の麺だけでなく、様々な取り扱い商品もあり、お客様にも満足していただいています。

[ミネヤ食品より]
大阪を拠点とする、担々麺専門店「ササラ」を3店舗運営している店主さんの地元京橋で、新たなスタイルで、中華そばのお店を出されました。
ラーメンは、鶏ガラ醤油の中華そば、豚骨醤油の中華そばの2種類です。
麺は、自家製スープをうまく持ち上げる、国産小麦を使用した細ストレート麺を使用して頂いてます。
また、丸京様の横のお店「大衆スタンド 東野田4丁目」も同じ店主さんなので、ぜひお立ち寄りください! (富田)
豚骨醤油の中華そば(750円)
豚骨ベースのスープで、見た目は少しドロッとしていますが、食べてみると意外とあっさりしており、豚だけでなく、鶏や香味野菜の層も感じられる一品です。
鶏ガラ醤油の中華そば(750円)
昔懐かしいイメージを連想させる、鶏ガラのスープです。醤油との相性も抜群で、背脂は良いアクセントになっていて、あっさりのなかにも、コクがあります。
系列店情報
  • (店名)京橋ササラ
    (住所)大阪市都島区東野田町3-8-2
    (TEL/FAX)06-6353-3314
    (営業時間)月~木:11:30-翌1:00/金、土:11:30-翌2:00/祝日の前日:11:30-翌2:00
    (休業日)年末年始のみ
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27018707/

  • (店名)天満橋ササラ
    (住所)大阪市中央区平野町2-1-2
    (TEL)06-6943-1515
    (営業時間)月~土:11:30~15:00/18:00~22:30
    (休業日)日曜、年末年始(祝日は営業)
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27012198/

  • (店名)天神ササラ
    (住所)大阪市北区天神橋2-1-47
    (TEL)06-6353-2288
    (営業時間)11:30~14:30/18:00~22:30(土曜は22時まで)
    (休業日)日曜、年末年始(祝日は営業)
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27099227/

  • (店名)大衆スタンド 東野田4丁目
    (住所)大阪府大阪市都島区東野田町4-8-18
    (TEL)090-2100-0940
    (営業時間)平日:11:30~13:30(ランチ営業)/16:00~24:00(L.O.23:30)
    土曜:13:00~24:00(L.O.23:30)/日曜、祝日:13:00~23:00(L.O.22:30)
    (休業日)火曜
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270107/27111996/
中華そば 殿 本店 様
2020-03-13
商品名 殿そば
商品名 スタミナそば
[店名]中華そば 殿 本店
[住所]滋賀県大津市雄琴3-6-14
[TEL]077-579-7717
[営業時間]11:00~22:00/21:55(L.O)(閉店:22:30)
[定休日]無休

テイクアウトできます。

[店長様より一言]
15年お付き合いさせて頂いているミネヤ食品さんとは、持ちつ持たれつの関係でお互いの発展の為、全てにおいて言い合えるBESTなパートナーです。

[ミネヤ食品より]
中華そばとスタミナそばの2種類が中華そば 殿さんの看板商品です。スタミナそばは、どんぶりに赤く染まった鮮やかな色合いが目を引きます。
その見た目の反面では想像していたよりも辛くはなくマイルドな味わいが特徴でした。そして、韓国産上級粉唐辛子を使用しています。
中華そばは、背脂がたっぷりと入った濃厚な豚骨スープに、モチモチ食感の多加水麺を使用しておりスープと麺のバランスが非常によく取れています。
ラーメン New York × New York 様
2020-02-21
[店名]ラーメン New York × New York
[住所]大阪府堺市西区鳳中町3-61-3
[TEL]072-355-9157
[営業時間]第1、第2、第3、第4火曜日 11:30~14:00 昼営業の…
とんぴととりの光龍益 様
2019-10-31
[店名]とんぴととりの光龍益
[住所]大阪府大阪市都島区中野町5-9-5
[TEL]06-6923-5604
[営業時間][月~金]11:30〜13:30/18:00〜20:00
金久右衛門 本店 様
2019-09-30
[店名]金久右衛門 本店
[住所]大阪府大阪市東成区深江北3-2-8
[TEL]06-6975-8018
[営業時間]11:00~15:00/17:30~21:00
[定休日]無休

[店長様より一言]
いつも美味しい麺をありがとうございます。

[ミネヤ食品より]
大阪を代表する醤油ラーメン専門です。店舗にラーメンの看板が無い為初めてお食事するお客様は、店舗を見つけるのに一苦労するかもしれません。
麺は、ミネヤ食品特製の平打ち太麺と細麺を2種類選ぶことが出来ます。
男のラーメン 麺屋わっしょい 様
2019-08-31
商品名 男の戦い(男の根性黒醤油)
[店名]麺屋わっしょい
[住所]大阪府大阪市生野区生野西2-1-33
[TEL]06-6715-6000
[営業時間]11:30~23:00
[定休日]無休(年末年始休)

[店長様より一言]
中毒性満点の自慢のスープに、麺のモチモチ感との相性が抜群です。
スタッフ一同元気いっぱいお待ちしておりますので、是非お越しください。

[ミネヤ食品より]
店主さんは元ミネヤ食品の営業マンで、ミネヤ食品で培ったノウハウを活かし様々なラーメンの開発に取り組んでいます。
たっぷりと炒めた野菜と豚肉があり、にんにくの香りと醤油の甘い香りが食欲をそそります。
麺は、つるっとした舌触りにもっちりとした太麺を使用しています。
店内のBGMは、祭りの音楽が年中流れ賑やかな雰囲気です。
お茶、はリラックス効果のあるジャスミン&セイロンティーを使用しています。他にもお客様が喜ぶ様々なサービスが用意されています。
*系列店
[店名]今里わっしょい
[住所]大阪府大阪市東成区大今里南1-5-2
[TEL]06-6974-5050
[営業時間]11:30~15:00/18:00~23:00
[定休日]木曜日(祝日は営業) 年末年始休

[店名]麺屋団長
[住所]大阪府大阪市生野区巽中4-18-13
[TEL]06-6756-0505
[営業時間]11:30~15:00/18:00~24:00
[定休日]木曜日(祝日は営業) 年末年始休

[店名]関目団長
[住所]大阪府大阪市城東区成育5-23-2 パークプラザ森小路101
[TEL]06-6935-5959
[営業時間]11:30~15:00/18:00~23:00
[定休日]木曜日(祝日は営業) 年末年始休
麺処 飯田家 様
2019-05-29
[店名]麺処 飯田家
[住所]大阪市淀川区塚本2-13-18
[TEL]06-7181-5884
[営業時間]11:00~14:30/18:00~24:00
[定休日]水曜日

[店長様より一言]
イタリアン、フレンチで培った技術と知識を取り入れたラーメン屋です。お客様から多数麺が美味しいと言われております。これからも旨い麺を使わせて頂きます。

[ミネヤ食品より]
ラーメン激戦区で塚本駅北側の淀川通り沿いにあります。洋食出身の飯田店主さんらしく白を基調としながらも洋テイストなお店です。
濃厚なスープは野菜たっぷりのクリーミーなベジポタ、見た目も美味しそうで食べたくなるラーメンです。
鶏白湯ラーメン:名古屋コーチンで作る鶏白湯スープ、クリーミーでマイルドな味わい、濃厚系(こってり)鶏白湯ラーメン。
ツルっとした喉越しの良いストレート麺がスープに良く合います。
地鶏の塩ラーメン:名古屋コーチンから贅沢に取った清湯スープはあっさりとしながらも深いコクの塩ラーメン。国産小麦を使ったちぢれ麺がスープに良く合います。
ベジポタ鶏白湯つけ麺:全粒粉平打ち麺がとろりと濃厚なポタージュ鶏白湯つけダレによく絡む濃厚ポタージュつけ麺。
塩たいおう 様
2019-04-30
[店名]塩たいおう
[住所]奈良県天理市川原城町886 古川ビル1階
[TEL]0743-89-2024
[営業時間]11:00~14:00/17:00~22:00
[定休日]不定休

[店長様より一言]
接客を大切にしお客様に満足いただける自慢の塩ラーメンを作っていきます。また限定ラーメンも作っていきますので是非食べに来てください。

[ミネヤ食品より]
2019年3月1日に天理駅から徒歩約3分天理本通り沿いに新規オープンされました。
広く明るい店内でカウンター7席、4人掛けのテープル席2卓でゆったりとした空間のお店です。
塩らーめん(鶏清湯で煮干しの塩味であっさりスープ)
・・・小麦の風味が良くあっさりスープとの相性も抜群なストレート麺。
醤油らーめん(あっさり煮干しスープ)
・・・モチモチ感のある平打ち麺、スープとの相性も抜群!
炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ 様
2019-02-12
[店名]炙り鯛だしらーめん・つけ麺 サクラ
[住所]奈良県橿原市葛本町808
[TEL]0744-24-9990
[営業時間]11:30~15:00/17:00~22:00
[定休日]火曜日

[店長様より一言]
関西で最初に鯛出しスープを作りました。これからも他店にない物を提供してまいります。

[ミネヤ食品より]
炙った鯛の煮干しだしと豚骨スープのダブルスープで臭みは無く出汁の効いたスープ、化学調味料を使用していませんので後味すっきり旨味たっぷりのラーメンです。またラーメン専門誌にもよく掲載されている奈良では行列のできる人気店です。
「鯛だしらーめん」太いメンマに旨味たっぷり柔らかチャーシューも絶品!
「鯛だしつけ麺」麺大盛1.5倍、麺特盛2倍
のど越しのよいもっちりとした太麺とスープの相性抜群!
※割りスープの代わりにぞうすいが付きます(50円増し)
限定メニュー〔昼・夜〕
◎豚骨らーめん・・・豚と鶏の濃厚スープ ※魚介豚骨らーめんにもできます
◎豚骨魚介つけ麺・・・豚と鶏の濃厚スープにけずり節粉が入ります
四川麻婆豆腐・坦々麺専門店【三国志】 様
2019-01-31
商品名 麻辣坦々麺
商品名 クリーミー坦々麺
[店名]三国志
[住所]京都府宇治市莵道丸1-116 *近隣にコインパーキング有
[TEL]0774-20-3556
[営業時間]昼11:30~14:30、夜18:00~21:00
[定休日]月曜日・火曜日

[店長様より一言]
地元の皆様に少しでも「本物の味」をお届けできるように頑張りますので、これからも三国志をよろしくお願いします。

[ミネヤ食品より]
京都で行列の出来る坦々麺が美味しい店舗は、京阪宇治線「三室戸駅から」徒歩1分の場所にあります。
店主さんは、横浜中華街の名門店で修業を重ねて、本場四川省産の唐辛子、山椒などで仕上げた逸品です。
辛いのが苦手な方でも美味しく味わえるクリーミー担々麺など、幅広い年齢層に味わっていただけます。

担当者のオススメ!!
麻辣坦々麺 辛さを感じつつ本場の唐辛子の香りを楽しめる絶品料理です。辛いのが大好きなお客様は必食です!!
究極のラーメンぴあ2018関西版で掲載されました。
TOPへ戻る